エアコンがうるさい!故障の原因と対処法を紹介
エアコンから異音がしてうるさい時の原因と対処法を紹介
この記事を読むための時間:3分
古くなって劣化したり、掃除をしないでごみやほこりが溜まったりすると、異音が出ることがあります。また、故障しているために出る音もあるのです。異音が発生すると、うるさくて集中できなかったり、眠れなかったりしますよね。ほこりやカビなどが原因で音が出る場合は、アレルギーや喘息などの健康被害を起こすこともあります。今回は、異音の種類や対処法を紹介します。
目次
エアコンの異音には問題ない音と、故障が考えられる音がある
異音は性質上発生する問題のない音と、故障が原因で発生する問題がある音があります。
問題のない異音
問題のないと思われる音の種類と対処法を紹介します。
プラズマ機能内蔵機種や送風、換気、加湿運転の際に出る音
風を吐き出す時に、ジジジ・ゴーと音がする場合は、送風、換気、加湿運転の時にファンが回る音なので問題ありません。プラズマ機能が付いている機種でも発生します。何日も続くのであれば、故障や漏電の可能性も考えられるので、専門の業者さんに相談してみましょう。
ドレンホースの汚れや風が入り込んだ際出る音
ポンポン・ポコポコと音がする場合は、室内機から出た水を外に排出するためのドレンホースに風が入り込んだり、ゴミが詰まったりした時に出る音です。室外機の近くにあるホースがドレンホースです。詰まったゴミを取り除いたり、ドレンホース用の逆止弁を利用したりすると良いでしょう。
エアコン内部の温度の変化で出る音
内部の温度が変化して、プラスチックがきしむと、ピシッ・パキッと音が出ます。プラスチックは温度変化できしみやすいため心配はいりません。
霜取り運転時に性質上でる音
寒い時期に室外機の裏面の吸いこみ口に霜が付くと、霜取り運転が自動で始まります。この時、シャー・プシューと音がでます。性質上の音なので心配はいりません。
フィルターの自動清掃が邪魔されている時に出る音
フィルターの自動清掃の動きが邪魔される際、ギギギギと音が出ます。フィルターがきちんとはまっているか確認してください。
故障が考えられる異音
故障が考えられる原因と発生する音の種類と対処法を紹介します。
ファン回転の部品に不具合の可能性がある時に出る音
ガラガラという音がした場合は、ファンの回転の部品に破損や不具合が発生している可能性が高いです。ご自身で修理するのは難しいので、専門の業者さんに相談しましょう。
コンプレッサーが劣化している時に出る音
コンプレッサーやコンデンサーという部分に劣化や不具合があると、室内機からキーンと音が発生します。ご自身で修理するのは難しいので、専門の業者さんに相談してください。
ファンやフィルターの不具合時に出る音
キュルキュル・カラカラと音がする場合は、フィルターやファンにごみなどが溜まって、スムーズに動いていない可能性が高いです。掃除をしても改善しない場合は専門の業者さんに相談しましょう。当店では、電機工事士が長年培った技術でエアコンの取り付け、クリーニングを行っております。美しい仕上がりをモットーに、ご家庭では難しい内部の細かい部分などもクリーニング可能です。ぜひご相談くださいね。
室外機内部にゴミが溜まった時に出る音
一定の間隔でチリチリ・バチバチと音がする際は、室外機の内部にごみが溜まっている可能性があります。専門の業者さんに相談してください。
エアコンが古い場合は買い替えも検討しよう
10年以上使用している際は劣化している箇所が多くなります。そのまま使い続けても劣化が進みよろしくありませんので、新しく買い替えることも視野に入れておくと良いでしょう。
エアコンの異音対策は定期的な掃除を行いましょう
定期的に掃除を行う事で、異音を防ぐことができる可能性があります。室外機を掃除することも大切なので、忘れずに掃除をして下さいね。当店は、電気工事士の資格を持ったスタッフが、親切、丁寧な対応でエアコンの取り付け、クリーニングを行っております。万が一に備えての保険や1年間の工事保証も行っております。定期的なクリーニングは、ぜひ当店にご相談ください。
86電工ではお客様に寄り添ったサービスを展開中!
エアコン工事からハウスクリーニングまで
お任せください!
気になる方はLINE友達登録!
⬇︎
ただいまLINEでは2000円以上安くなるクーポン配布中!
クーポンについてはこちら!
【会社情報】
H.R.D株式会社 86電工
兵庫県西宮市小松南町3-3-27 2階
hrd862020@gmail.com
0798-61-6153