ブログ一覧


今年の電気代は高い!

SNSでも話題に挙がっていましたが

今年の電気代はとにかく高い!

 

私の家庭もそうですが

知り合いに聞いてみても4万円を超えたという話をよく耳にします

 

原因としては、発電に必要な燃料費が高くなっているからで

日本でのその燃料は石炭と天然ガス

それらがウクライナ情勢により高騰してしまっています

 

海外の出来事で、一見関係ないように思えても

輸入大国の日本ではかなり大きな影響を受けているんです

 

そのせいで、電気の使い方が以前と同じだとしても

数千円~数万円変わってきてしまっているんです

 

そういった中で、今日からできる「節約術」をご紹介します

 

電気カーペット

三畳用で設定温度を「強」「中」にした場合(一日5時間使用)

年間5,000円節約‼️

 

電気ポット

保温状態維持(6時間)使用する際に再沸騰させる

年間約3,000円節約

24時間保温していた場合は

年間だと9,000円の節約に‼️

 

洗濯乾燥機

タイマーを使用し、契約されている電気料金プランの価格が安い時間に使用する

約50%節約

 

家電の使い方を変えるだけでこんなにも電気代は変わってきます

 

エアコンももちろん設定温度を変えると電気代は安くなりますが

メンテナンスをしていないと、効きが悪く感じると思います

電気代が高い今だからこそ『エアコンクリーニング』をして

『お得』『快適』を手に入れてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

エアコン工事・クリーニングのご依頼は

⇒お問い合わせ⇐

よりお待ちしています

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 86電工. All rights Reserved.