購入前に知っておきたい!エアコンのおすすめ機能8選
知っておきたいエアコンのおすすめ機能8選
この記事を読むための時間:3分
年々機能が進化している電化製品。エアコンも例外ではなく、各メーカーから素晴らしい最新機能を搭載したモデルも続々登場しています。そこでこの記事では、エアコン購入を検討している方に向けて、特に人気のおすすめ機能を8つ紹介します。購入後に後悔しないように、ぜひエアコン選びの参考にしてください!
目次
エアコンのおすすめ機能・検討したい機能8選
早速、エアコン購入時に検討したい、おすすめ機能を紹介します。①カビ対策機能
まず検討したいのが、カビ対策機能です。エアコン内部は熱や湿度、ホコリがたまりやすく、カビ発生の条件が揃った場所。そして、エアコン内部にカビが発生すると、エアコンが排出する空気と共にカビ菌も排出されてしまうと言われているんです。最近では、エアコン内部の温度と湿度を自動的に調節してカビが成長しにくくする機能や、電子を放出してカビやウイルスを分解する機能、運転停止後にエアコン内のカビを除去する機能などを搭載したエアコンが登場しています。
②室内加湿機能・湿度調整機能
エアコンをつけると室内の乾燥が気になりますよね。エアコンによる空気の乾燥の主な原因は部屋の空気の温度が温まる事で相対湿度が下がることや、エアコンの風が当たることなどにあります。空気が乾燥すると喉や肌も乾燥して炎症を起こしやすくなったり、風邪をひきやすくなったりするため、対策が必要です。加湿器を購入するのも効果的ですが、加湿機能・湿度調整機能のついたエアコンも人気です。
③省エネ機能
エアコンの電源を入れるたびに気になる電気代。近年販売されているエアコンは、センサー技術や気流コントロール技術によって省エネ性能がどんどん向上しています。2006年に開始された「統一省エネラベル」を見ると、省エネ性能の高さ(5段階)や年間の目安電気料金などが一目瞭然。電気代を節約したい方は、「統一省エネラベル」の5段階の星の数が多いものを選ぶのがおすすめです。
④自動お掃除機能
フィルターを自動で掃除する機能は大変人気です。通常のエアコンは定期的なフィルター掃除が必要ですが、自動お掃除機能搭載のエアコンはフィルターの日常的なお手入れが不要になります。しかし、カビの発生や蓄積汚れを防ぐわけではないので、クリーニングやフィルター以外の清掃は必要です。
⑤体感温度分析機能
人の体感温度を分析して、自動で快適な温度を調節する機能も年々向上しています。基本的にはセンサーで検知した人の場所と活動量、温度変化など分析し、体感温度の最適な状態へ導く機能です。近年では、搭載されたAIが体感温度データを蓄積し、30分後の体感温度を予測して自動で先読み運転するなどというモデルも登場しています。
⑥空気清浄機能
赤ちゃんやアレルギーを持つ人のいる家に限らず、花粉やウイルス、菌、PM2.5などの空気中の物質の対策として、空気清浄機能を搭載したエアコンの人気が高まっています。エアコン運転中は空気がこもりがち。空気清浄機能付きなら、エアコンを運転しながら室内の空気を綺麗に保てます。エアコンの空気清浄機能も年々向上しており、中には部屋干し臭や料理の臭いを除去する除臭機能の優れたモデルもあります。⑦風を直接当てない機能
エアコンの風が直接身体に当たると、身体が冷えすぎたり暖まりすぎたりするだけでなく、気分が悪くなることもあり、また肌や唇の乾燥の原因にもなります。エアコンの風を直接当てない機能は、風量と風の向き、部屋の中でできる気流などを自動で調節して、人に直接風を当てることなく快適な空間を作ってくれるというもの。エアコン疲れしやすい方におすすめの機能です。
⑧スマートリモコン機能
従来のリモコンの代わりに、スマホや音声で操作できるのがスマートリモコン機能です。しかも、エアコンだけでなくテレビやオーディオ、照明、扇風機など、家中の家電を一台のスマホで操作することもできます。また、お出かけ先でスイッチをON/OFFしたりタイマー設定をしたりすることもできて快適。中には、搭載されたAIが好みの設定温度に自動調節してくれるスマートリモコンもあります。
失敗しがち?エアコン選びのポイント
ここまでおすすめの機能を紹介しましたが、機能の他にもエアコン選びで失敗しないために押さえたいポイントがあります。本記事では2つのポイントを紹介しますので、ぜひエアコン選びの際に役立ててください。
取付場所のサイズを必ず確認する
エアコンは様々なサイズのものがあるので、取付場所の高さや幅によっては取り付けられない機種もあります。そのため、「欲しい機能を搭載したモデルを購入したら部屋に設置できなかった!」なんてことも。必ず取付場所のサイズを確認して、取付可能な機種の中から選ぶ必要があります。
部屋のサイズに合った能力のエアコンを選ぶ
エアコン選びにおいて、部屋のサイズにあった能力のエアコンを選ぶことが非常に重要です。エアコンのカタログなどには「畳数のめやす」と「能力」が表示されていますので、部屋の畳数や気候、用途などを考慮したうえで、最適な能力のエアコンを選ぶようにしましょう。合わない能力のエアコンは効きが悪く、また電気代が高くなったり故障したりする原因になることもあります。
エアコンクリーニングの必要頻度
エアコンクリーニングは、1〜3年に1回を目安に業者に依頼するのがおすすめです。また、自分でできる範囲のフィルターや吹出口の掃除は、2週間に1回程度行うのが理想的。「カビ対策機能」を搭載したエアコンならエアコン内部にカビが発生するのを抑えてくれるので、エアコンクリーニングの頻度を下げられる場合もあります。エアコンを長く快適に使用するためにも、定期的にエアコンの汚れの程度を確認して適度な頻度でクリーニングするようにしましょう。
おすすめ機能を参考に、エアコン選びを検討しよう!
エアコンのおすすめ機能8選を紹介しました。絶対に欲しい機能もあれば、ぜひ検討したい機能もあったのではないでしょうか?お手入れが楽になったり操作が楽になったり、空気の悩みが解消されたりと、どんな機能が搭載されたエアコンを設置するかによって生活の快適さが大きく変わります!予算や取付場所とも相談しながら、最適な1台を選んでくださいね。
86電工ではお客様に寄り添ったサービスを展開中!
エアコン工事からハウスクリーニングまで
お任せください!
気になる方はLINE友達登録!
⬇︎
ただいまLINEでは2000円以上安くなるクーポン配布中!
クーポンについてはこちら!
【会社情報】
H.R.D株式会社 86電工
兵庫県西宮市小松南町3-3-27 2階
hrd862020@gmail.com
0798-61-6153