マンションでの先行配管工事 2023.01.21 スタッフブログ工事の紹介 先日「マンションでの先行配管の仕込み」のご依頼を頂いたので紹介させていただきます。 この日は3系統の仕込みでした。 今回お伺いさせて頂い… 詳しくはこちら
室外機にカバーは必要? 2022.10.19 スタッフブログ 室内側や室外側の化粧カバーを施工しているご家庭はよく見かけますが 室外機自体を隠してあげるカバーはご存じでしょうか? 今回は、そんな室外機カバーのメリット・デメリットをご紹介させて頂きます ま… 詳しくはこちら
配管を通す穴が無い! エアコン設置には絶対に穴開けが必要? 2022.10.13 スタッフブログ 賃貸やUR、築年数が結構経っている建物などでエアコンを取付ける場合 『配管穴の位置が高かったり取り付ける想定のされていない部屋』等で 配管穴自体が開いていなかったりする場合があります。 新規に配管穴を開けら… 詳しくはこちら
危険なDIY ~化粧カバーの後付け~ 2022.05.05 スタッフブログ 費用を抑えるためにエアコンの設置だけエアコン屋さんに頼んで 化粧カバーは後から自分で取付けよう! ,,,こういう風にお考えの方、居ませんか? 確かにホームセンターなどに行けば化粧カバーは手… 詳しくはこちら
中古エアコンについて ご案内 2022.04.26 お知らせ中古エアコン 弊社の中古エアコンは冷媒の補充・動作チェック済みの クリーニング整備品になります。 ただし年式が古いため、保証は致しかねます。 ご希望に沿うエアコンの在庫がない場合もございますので 予めご理解… 詳しくはこちら
エアコンクリーニングのオプションについて③ 2022.04.24 スタッフブログ 今回ご紹介するのはこちら 『ドレンホース洗浄』 エアコンになくてはならない存在なのに 取付けた時以降、気にすることって 今まであまりなかったんじゃないでしょうか? … 詳しくはこちら
お客様によく聞かれる事柄などをまとめてみました。 ~①~ 大阪 西宮 神戸 エアコン 2022.03.15 スタッフブログ Question① ベランダの掃除をするために室外機を移動させたい! Answer 基本的には動かさない方が吉。 室外機は銅管で室内機と繋がっています これを無理や… 詳しくはこちら
新築戸建ての仕込み配管工事 エアコン 西宮 大阪 仕込み クリーニング 2022.03.05 工事の紹介 〇〇工務店の仕込み配管工事をさせて頂いているのでご紹介させて頂きます。 仕込み配管とは 建築中の建物の壁の内側に配管をあらかじめ仕込んでおき 外壁に配管が出てテープ巻きや化粧カバーで仕上げると… 詳しくはこちら